注文の流れ

お送りいただいた詳細やデザインを元に、加工可能か打ち合わせをさせて頂きます。

打ち合わせは基本無料ですが、数時間~数日にわたる長時間の打ち合わせが必要な場合は別途料金が発生いたします。

打合せ後、仕様や詳細が決まりましたらお見積りを提出させて頂きます。




←お客様からのデザインイメージの入稿

提示した内容でご納得いただけましたら正式に発注いただきます。

発注後、合計金額・お支払い方法などお伝えいたしますので、ご入金後 注文確定 となります。

注文確定後のキャンセル、ご返金は受け付けておりません。

ご入金確認後、データ・サンプル作製を進めます。

データはパソコン上で作りますが、オートマチックにできるものではなく、縫う順番や糸目、密度など全て職人が計算しながら行うとても時間のかかる作業です。

『型代』が発生するのはこのためです。

またデータ作製後のデザイン変更は不可です。

(色の変更はOKです!)

※変更がある場合追加料金が発生いたしますので、

誤字・脱字等十分にご注意ください

データが出来ましたら必ず別の生地に試し縫いをし、

縫い上がりを確認します。

縫い上がりを見て修正、また試し縫い、また修正…これを繰り返し、納得のいく仕上がりになるまで調整を続けます。

この時点で加工する本番用のアイテムに試し縫いをして確認をしたい場合、事前にアイテムをお持ち頂くか、お送りいただきます。

お客様に納得いただけるまで調整をつづけたら

いよいよ本生産開始です!

試し縫い調整が終わるタイミングや時期にもよりますが、

大口案件を得意としてますので1日で数百枚程度の生産が可能です!

ようやく商品の完成です✨

直接 御来社いただきお引き取りも出来ます。

またはご指定の場所にお送りすることも可能です(送料はお客様負担となります。ヤマト運輸または佐川急便での発送ですが配送業者の指定はできません)